園について

福正寺松濤幼稚園では、【明るく正しく仲良く、感謝の心と思いやり】を教育理念にゆったり、のんびり、大らかに毎日を過ごしています。経験年数の長い先生たちが少人数のメリットを生かし、子ども一人一人の気持ちや、育ちに寄り添う事を何より大切に子どもたちに接しています。
そして、集団生活でのルールや、人と人とのふれあいを通し、他の人の存在も認め、助けあい、感謝し、思いやりをもって共に育つことで、これから先の社会生活の根本を育てています。
自分は愛されている、大切にされているという実感を得ることにより、安心してのびのびと生活ができるのです。人間形成の上で最も大切で、かわいいこの時期の子育てを相談しながら一緒に楽しみましょう。

園長 石井 智寿子

・教育目標 明るく 正しく 仲良く

・教育理念 感謝の心と思い

ゆったりのびのび

  • ベテラン教諭による、一人一人を大切にした、きめ細やかな教育。
  •  家庭的な雰囲気の中、のびのびゆったりとした生活。
  • 保育時間中 …… 遊びを主体とした剣道・英語・体操・漢字教育。
  •  保育時間外 …… 剣道教室・英語教室。
  • 子どもと先生、保護者と先生との距離の近い幼稚園です。

設立:(昭和43年4月1日)
福正寺によって昭和43年に創立された東京都公認の私立幼稚園です。園舎はたくさんの樹木に囲まれ自然に恵まれた幼稚園教育の好適地となっております。また本園は高台に位置している為、瑞穂町を一望出来ます。

園の特徴:課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会

卒園児・主な入学小学校:瑞穂第1・3・5小学校・武蔵村山第10小学校 等多数  

定員数: 40人


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。